2011年10月03日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 3688 count

和田堀給水所(ダイダラボッチ)支流

Written By: 川俣 晶連絡先

 代々木上原に行く途中で、あることに気づきました。

 和田堀給水所の北側に、まるで河川跡のような土地の凹みがある……。

 代々木上原から帰る途中で、軽い気持ちでそれを追跡しました。その結果、とんでもないことに気づいてしまいました。

地図 §


より大きな地図で 代田橋から東松原20111003 を表示

※ 地図に線が出ないときは上のリンクをクリックして別途表示させて下さい。

あそこだ! §

 この経路を下流に辿っていくと井の頭線に突き当たってびっくり。場所は東松原駅のすぐ渋谷川。つまり、羽根木公園北部を通る北沢川の支流の延長部分を探索してしまったわけです。

 おそらく和田堀給水所は本来窪地であり、支流の水源だったのでしょう。

これがダイダラボッチの足跡? §

 代田橋で窪地と言えば気になるのがこの問題。

 孫引きですが、WikiPediaの記述によると。

ダイタの橋から東南へ五六町、その頃はまだ畠中であつた道路の左手に接して、長さ約百間もあるかと思ふ右片足の跡が一つ、爪先あがりに土深く踏みつけてある、と言つてもよいやうな窪地があった。

 大きさや位置関係など若干の疑問はありますが、今昔マップ2で古い地図を見ると形が足っぽい気がしますね。

今昔マップ2より

つまり §

 もしかしたら、以下の3つの疑問は全て同じかも知れません。

  • 北沢川東松原支流の源流探し
  • 代田橋の由来かもしれないダイダラボッチの足跡はどこか
  • 和田堀給水所の建設前の土地は何だったのか

感想 §

 和田堀給水所の北側も探索範囲に含めた瞬間にガツンと来ましたね。ちなみに、上記の記述が正しいかはまったく分かりません。

下高井戸周辺史雑記